行動指針 COMPANY INFO

ヨシムラ・フード・ホールディングスグループ行動指針

ヨシムラ・フード・ホールディングスグループ行動指針は、グループすべての役員および従業員が遵守すべき具体的な行動の指針です。

 1. お客様への誠実な対応

  • お客様の「声」に誠実に耳を傾ける姿勢をもち、これを今後の企業経営に役立てます。

 2. 商品等の表示・説明と広告等

  • お客さまに正しい情報を提供し、お客様へ安心と満足をお届けします。

 3. 品質安全基準の遵守

  • お客さまにとって最適な商品を積極的に提供するために、品質管理体制の充実を図ります。

 4. 公正な市場取引

  • 調達先の選定にあたっては、取引を希望する者に対し、公平なビジネス機会を提供し、公正な選定を行います。

 5. 節度ある接待・贈答

  • 節度を越えた接待・贈答は受けません。また、節度を越えた接待・贈答は行いません。

 6. 反社会勢力との関係遮断およびトラブル対応

  • 市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会勢力およびそれに類する団体とは断固として対決するものとし、一切の関係を遮断します。また、これらの活動を助長するような行為は行いません。トラブルが発生した場合は、全社グループを挙げて立ち向かいます。

 7. 情報の適時・適切な開示

  • 会社の経営状況およびグループ全般について正しく理解していただくために、株主、お客様をはじめとするすべてのステークホルダーに対し、適時・適切な情報開示を行います。

 8. インサイダー取引の禁止

  • インサイダー取引およびその疑いをもたれるような取引は行いません。

 9. 公正かつ透明な意思決定

  • 意思決定にあたっては、決裁基準、その他社内ルール、法令に則り、適切な資料に基づいてこれを行います。

10. 適正な会計処理・内部統制

  • 法令、社内規則に基づき適正な会計処理を行い、内部統制システムの構築に努めます。

11. 与信管理・債権管理の徹底

  • 事業活動の成果を不必要に減じることのないよう、取引先の与信管理・債権管理を徹底します。

12. 公私の峻別

  • 会社の立場と私的な個人としての立場を明確にし、職場内に私的な利害関係を持ち込んだり、職場外に会社の立場を持ち込みません。

13. 健全かつ安全な職場の維持

  • 私たちは、健全かつ安全な職場環境に関わる社内規則を遵守するとともに、風通しの良い職場を創ります。

14. 人権尊重

  • 私たちは、性別・年齢・出身地・国籍・人種・民族・信条・宗教・疾病・障害等による差別をせず、人権を尊重し、差別や嫌がらせのない職場の維持に努めます。

15. セクシャル・ハラスメント、パワー・ハラスメントの禁止

  • 健全な職場環境を実現するため、いかなる形においてもセクシャル・ハラスメント、パワー・ハラスメントを行いません。

16. 社会貢献

  • 私たちは、自ら社会貢献について考え、よりよい社会の実現に努めます。